Search


Archives

2010年07月04日

毒面倒(ドキュメント)

 日本の職場では、「この仕事はあの人に任せておけば確実」という【属人知】と、「ここではこういうやり方で、やった方が旨くいく」という【暗黙知】が結構幅を利かせていました。

毒面倒(ドキュメント)の続きを読む

2009年03月16日

【パン焼き機能】メモ容量の増やし方

 The morning toast の【パン焼き機能】で保存できるメモの容量は、Flash player の設定で変更できます。デフォルトでは、100KBになっています。

【パン焼き機能】メモ容量の増やし方の続きを読む

2007年02月20日

世襲して欲しくないもの、世襲して欲しいもの

■世襲して欲しくないもの
 代議士。国会議員は、その時の一番有能な人がなるべき。
 (世襲をせず有能な人を採用したローマ帝国の五賢帝時代は栄えました)

■世襲して欲しいもの
 仕事の技術、ノウハウ。

 →有能な人が仕事を速く仕上げるのはいいのですが、昨今は成果主義が行き過ぎて、引継ぎやドキュメントを残すことをしなくなっています。

世襲して欲しくないもの、世襲して欲しいものの続きを読む

2007年02月14日

チョコレート工場にならないための方策

 ニセ品質(不二家)、
 ニセ報告(パロマ、リンナイ)、
 ニセ情報(関西テレビ)
と、「ニセ」が大流行の昨今です。

 それもこれも、売上至上主義、視聴率至上主義(関西テレビ)が生んだ賜物でしょう。

チョコレート工場にならないための方策の続きを読む

2007年02月04日

BLOGによる情報統制能力を身につけること

 次の報道がありました。
「お茶の水女子大学 新入生全員にノートパソコンを1年間無料貸与」

 この内容として、さらに
「学部新入生全員がパソコンを使って、情報を収集、精査、分析する能力を習得することになります」
と説明されています。

 私としてはもう一歩進めて、「情報の創出、共有、発展」としたいですね。

BLOGによる情報統制能力を身につけることの続きを読む

2007年01月25日

小さい失敗は成功への過程

 早川書房 トム・ケリー&ジョナサン・リットマン著「イノベーションの達人!」から

 残念ながら、個人のレベルでも組織のレベルでも、
 小さい失敗に何度も打ちのめされてきたがために、
 失敗への恐怖が植え付けられてしまうことがある。
 そして、これが自滅につながる。

小さい失敗は成功への過程の続きを読む

2006年10月07日

【パン焼き機能】秋の落ち葉

 【パン焼き機能】背景画像に「秋の落ち葉」を3種類追加しました。

2006年10月05日

【パン焼き機能】を強化しました

 本BLOGの【パン焼き機能】で、背景画像を選択できるようになりました。
ただ今、3種類の背景画像を切り替えて、印刷することができます。

 背景画像の種類は、今後増やしていく予定です。

2006年09月27日

MOVABLE TYPEでBusiness Cockpitを作ろう

 ソフトウェア開発に、どうして手間と時間、そして費用を掛けるのでしょうか?
使う側がもっと割り切って、さらっと速く作ってしまうことができないのでしょうか。

 これを実現する方法として、既存のソフトウェアをベースにアプリケーションを作ってしまう、「Business Cockpit」という手法を以前から次のように考えていました。

図解Business Cockpit
Business Cockpit