Search


Archives

2015年10月13日

一億でないと動けない愚かな政権:「一億総活躍社会」

 塩野 七生 著 「男たちへ フツウの男をフツウでない男にするための54章」から

 遊びは、
 ヴァリエーションを愉しめるところにしか存在しない。

 つまり、
 選択の自由が愉しめるところにしか、
 存在しないのである。

Play requires the freedom of selection.


 唐突にジンジャー・エール・アベが、「一億総活躍社会」と言い出しました。これは、何事も「一億」にしないと気が済まないという、戦前のプロパガンダのような危うさを感じます。

 本音は、「一億総活用社会」なのでしょう。高齢化が進んで行くので、出来る限り「国家」のために、「自己を犠牲にして働け」ということですか。

 でも本来はそうではなく、1/4も高齢者がいる国の国民は、もっと社会のヴァリエーションを創造していくべきなのです。働くだけが脳じゃない、もっと遊びを考えるだけの余裕がある国になって欲しいですね。


※【ジンジャー・エール・アベ】 ジンジャー(靖国神社)へエール(応援)ばかりする安倍 晋三氏のこと


ワンフレーズ・ポリティック:危うい説得(安倍、橋下)
【国民奴隷化前夜】人間は仕事だけする存在ではない!
残業代ゼロ法案で国民は倒れるまで働かされる
ジンジャー・エール・アベはウソや主観的な叙述に満ちている
平和は軍事力だけでは手に入らない
【時をかけるジンジャー・エール・アベ】憲法を読み替え戦前にタイムスリップしたいオジさん
日本民主主義幼年期の終わり


 

 

   

 

 ★組織、労働、仕事に疑問を持ったとき
 ★脳力を磨きたいとき
 ★筋を通したいとき
 ★スタートレック語録

■情報を集める
 □連想検索 Webcat Plus
 □IMAGIN Book Search
 □ブクログ
 □PubMed(論文検索):「ヒポクラ × マイナビ Bibgraph」

■design
 □Information is beautiful

■安全/危機管理
 □デジタル感染症調査(HealthMap)
 □メルクマニュアル医学百科
 □お薬110番
 □aguse:Webサイト安全確認
 □警視庁
 □国民生活センター
 □防災科学研究所(地震情報)

■情報
 □特許電子図書館
 □政府統計の総合窓口
 □図書館リンク集
 □日経産業消費研究所
 □国立国会図書館
 □住まいの水先案内人
 □Alexa サイト使用頻度調査
 □青空文庫

 □各国・地域情勢(外務省)