Search


Archives

2006年12月22日

「個」を確立した人材が必要とされている

  茂木健一郎 著「脳の中の人生」から

 「個」を殺して滅私奉公をしていては、日本という国がグローバルな競争において「負け組」に転落する危険性が現実化してきた

【ほぼ日手帳カバー印刷 Gallery:ビーチフル】

 日本の企業では、今でも「個」を学ぼうと「シリコンバレーツアー」などを盛んに行っています。まだ明治時代が続いているかのようです。

 けれども、「個」は外部環境との拘わり合いで形成されるものですから、見学しただけでは何の役にも立ちません。それよりも、「田の字型」に並んだ机をなんとかして、個性的なOfficeに変えてみることから始めるべきです。

 企業内環境が「個」を殺しているのに、「個」をつくれとはむちゃくちゃな話です。

 また、ツアーに参加した人が写真の1枚も撮ってこず、A4の報告書だけで済ましている企業が多いのには呆れかえります。

・現地からメールで写真を送る
・社内からの質問をメールで受け付ける
・それをそのまま現地のガイドにぶつけてみる

 などライブができる機材が揃っているのに、それくらいの事もできない気概のない会社には、絶対に「個」は生まれませんね。


 

 

   

 

 ★組織、労働、仕事に疑問を持ったとき
 ★脳力を磨きたいとき
 ★筋を通したいとき
 ★スタートレック語録

■情報を集める
 □連想検索 Webcat Plus
 □IMAGIN Book Search
 □ブクログ
 □PubMed(論文検索):「ヒポクラ × マイナビ Bibgraph」

■design
 □Information is beautiful

■安全/危機管理
 □デジタル感染症調査(HealthMap)
 □メルクマニュアル医学百科
 □お薬110番
 □aguse:Webサイト安全確認
 □警視庁
 □国民生活センター
 □防災科学研究所(地震情報)

■情報
 □特許電子図書館
 □政府統計の総合窓口
 □図書館リンク集
 □日経産業消費研究所
 □国立国会図書館
 □住まいの水先案内人
 □Alexa サイト使用頻度調査
 □青空文庫

 □各国・地域情勢(外務省)