2016年10月12日
軍があればという寝ぼけた話
樋口陽一、小林節 著 「憲法改正の真実」から
『
日本が軍をもちさえすれば、
対米独立ができるというのは、
寝ぼけた話ですよね。
最近、つくづく思うのは、
九条があったからこそ、
日本は海外で戦争しないで
すんだということです。
このことをしみじみありがたく感じます。
』
Since Japan had Article 9 of the constitution, it did not war.
稲田朋美防衛相が過去に、月刊誌「正論」2011年3月号で、「タブーといえば徴兵制もそうですね」、「自衛隊について国民はまったく知らないし、国防への意識を高めてもらうきっかけにもなると思う」「『草食系』といわれる今の男子たちも背筋がビシッとするかもしれませんね」と語っていたことが、11日の参院予算委員会で明らかになりました。
「徴兵制」で強制的に戦地に連れていかれて、兵站も確保されていない劣悪な環境で、犬死させらてた太平洋戦争の現状を知らないのでしょうか?
稲田朋美氏は、「旧日本軍のような兵站も確保されない戦争は戦争とは言えない」という論理的な思考もできなければ、「人の死」を抽象的に捉えるだけで、人間の死を感じることもできない人のようです。
この人には、「頭脳」もなければ「感情」もありません。戦後生まれのこの人は、いったい何なんでしょうか? 防衛大臣としての存在理由が分かりません。
兵站(へいたん)で勝つ
悲惨な戦争を遂行した人たちの子孫が改憲を提唱している
- Permalink
- by
- at 00:00
- in Aha ≫ disrupt the Dark Side
★組織、労働、仕事に疑問を持ったとき
★脳力を磨きたいとき
★筋を通したいとき
★スタートレック語録
■情報を集める
□連想検索 Webcat Plus
□IMAGIN Book Search
□ブクログ
□PubMed(論文検索):「ヒポクラ × マイナビ Bibgraph」
■design
□Information is beautiful
■安全/危機管理
□デジタル感染症調査(HealthMap)
□メルクマニュアル医学百科
□お薬110番
□aguse:Webサイト安全確認
□警視庁
□国民生活センター
□防災科学研究所(地震情報)
■情報
□特許電子図書館
□政府統計の総合窓口
□図書館リンク集
□日経産業消費研究所
□国立国会図書館
□住まいの水先案内人
□Alexa サイト使用頻度調査
□青空文庫
□各国・地域情勢(外務省)