Search


Archives

2017年04月09日

英語教育は「パチパチはん」と同じ終焉を迎える

●ソロバン全盛時代
 かつて、電卓が一般的でなく、パチパチはん(=ソロバン)が事務職の必需品だった時代がありました。この時代の小学生は、ソロバン塾に行くのが当たり前、半ば義務教育化されているようなものでした。

●計算する手段が空気化された
 しかし、時は流れ、電卓、パソコン、スマートフォンなど計算機能が簡単に持てる現代では、ソロバン塾に行く子どもが激減しています。ソロバンが必需品ではなくなりましたからね。

●英語は空気化されつつある
 Google翻訳や、Skypeオンライン翻訳が簡単に使えるようになった今日では、かつてソロバンで起きたことと同じことが、英語教育にも起きようとしています。
「自動翻訳」では英語の微妙な表現を理解できないではないか、という突っ込みがありますが、そもそも、今の英語教育でそんな微妙な表現を理解できるレベルになるには無理があります。そして、何よりそんなレベルを、ビジネス英語は要求しません。

●英語教育偏重は時代遅れ
 役人も政治家も、英語(=言語)によるコミュニケーションをまったく理解していません。英語(=言語)はコミュニケーションの手段であって、目的ではありません。
 コミュニケーションに必要なのは、論理建てたメッセージをやり取りできる能力です。英語教育よりも、まず日本語で論理的なコミュニケーションができる能力を高める教育が必要です。

●新しい教育へ
 自動翻訳機能があるという前提で、コミュニケーション教育を行いましょう。
 日本語のパラグラフ・ライティングを教え、言語による論理思考を教えましょう。


The end of the English education is carried out like an abacus.


無邪気さと鈍感さと社員食堂の丼と
英語を使うことではなく、自分のいいたいことを伝えるのが大切
母語を軽んじているのは日本だけ
日本語を学問の言葉にさせないようにされている



 

 

   

 

 ★組織、労働、仕事に疑問を持ったとき
 ★脳力を磨きたいとき
 ★筋を通したいとき
 ★スタートレック語録

■情報を集める
 □連想検索 Webcat Plus
 □IMAGIN Book Search
 □ブクログ
 □PubMed(論文検索):「ヒポクラ × マイナビ Bibgraph」

■design
 □Information is beautiful

■安全/危機管理
 □デジタル感染症調査(HealthMap)
 □メルクマニュアル医学百科
 □お薬110番
 □aguse:Webサイト安全確認
 □警視庁
 □国民生活センター
 □防災科学研究所(地震情報)

■情報
 □特許電子図書館
 □政府統計の総合窓口
 □図書館リンク集
 □日経産業消費研究所
 □国立国会図書館
 □住まいの水先案内人
 □Alexa サイト使用頻度調査
 □青空文庫

 □各国・地域情勢(外務省)