2013年05月14日
景気を良くする人が必ずしも善ではない
 塩野 七生 著 「ルネサンスとは何であったのか」から
『
 覇気とか活気とか気力とかは、
 善悪に関係なく発揮される性質をもつ。
』
Vigor and energy are demonstrated regardless of good and evil.
 いくら円安、株高にしてくれたからといっても、憲法96条を改変したり、侵略戦争の事実を曖昧にするのは許されない。ヒトラーだって、初めは経済問題で国民の支持を集めたのですからね。
また図に乗った橋下大阪市長が、“従軍慰安婦は必要だった”、“風俗は必要だ” と声高に言っているのは、子供じみていて情けない。大人の政治家なら、戦争の負の部分を肯定するのではなく、未来を語るべきでしょ。
         
         
          
         
         
         ★組織、労働、仕事に疑問を持ったとき
         ★脳力を磨きたいとき
         ★筋を通したいとき
         ★スタートレック語録
      
■情報を集める
         □連想検索 Webcat Plus
         □IMAGIN Book Search
         □ブクログ
         □PubMed(論文検索):「ヒポクラ × マイナビ Bibgraph」
      
■design
         □Information is beautiful
      
■安全/危機管理
         □デジタル感染症調査(HealthMap)
         □メルクマニュアル医学百科
         □お薬110番
         □aguse:Webサイト安全確認
         □警視庁
         □国民生活センター
         □防災科学研究所(地震情報)
      
■情報
         □特許電子図書館
         □政府統計の総合窓口
         □図書館リンク集
         □日経産業消費研究所
         □国立国会図書館
         □住まいの水先案内人
         □Alexa サイト使用頻度調査
         □青空文庫
         □各国・地域情勢(外務省)
       
 Presented  by  aoniyosi.net (since 2006) e-mail:
Presented  by  aoniyosi.net (since 2006) e-mail: