Search


Archives

2013年02月18日

日本は欧米とモノの考え方が違うのだ

 望月 護 著 「ドラッカーの実践経営哲学」から

 日本人は、
 家に鍵をかけて身を守る習慣を持たなかった
 先進国で唯一の民族である。

 アメリカ人とモノの考え方が
 違うのは当たり前である。

It is natural that the view of the thing of Japanese and Americans is different.


 欧米と違うという認識は必要です。右翼のような自己中な認識ではなく。
「違う」というキーワードから、最近思うことは次の3つです。

●個だけを突出させる成果主義ではなく、相互で能力を補い合い全体のパフォーマンスを重視する「和」は大切である
●今の知識産業は日本人に向いていない。モノ作りが得意な日本人が働き易い「新しい知識産業」の創造が必要である
●職場が強力崩壊し掛かっているのに、トップがイノベーションを起こせと命令を出している職場が多い



 

 

   

 

 ★組織、労働、仕事に疑問を持ったとき
 ★脳力を磨きたいとき
 ★筋を通したいとき
 ★スタートレック語録

■情報を集める
 □連想検索 Webcat Plus
 □IMAGIN Book Search
 □ブクログ
 □PubMed(論文検索):「ヒポクラ × マイナビ Bibgraph」

■design
 □Information is beautiful

■安全/危機管理
 □デジタル感染症調査(HealthMap)
 □メルクマニュアル医学百科
 □お薬110番
 □aguse:Webサイト安全確認
 □警視庁
 □国民生活センター
 □防災科学研究所(地震情報)

■情報
 □特許電子図書館
 □政府統計の総合窓口
 □図書館リンク集
 □日経産業消費研究所
 □国立国会図書館
 □住まいの水先案内人
 □Alexa サイト使用頻度調査
 □青空文庫

 □各国・地域情勢(外務省)