2008年10月26日
Homeでバーチャル
職場でPCのバーチャル環境(PCの中に仮想PCを作る)を構築するツールとして、VirtualPC を使っていました。しかし、このツールは Windows XP Home Edition では使用できず、Professional Edition を購入する必要があります。
家の家族共用PC(教養にしてくれればよかったのですが・・・)は Home Edition なので、今までバーチャル環境が使用できませんでした。
でも、バーチャル環境があれば、
●色々なOSやアプリを取り敢えず試し、気に入らなかったらすぐ消去できる
●自分の環境を100%分離できるので、子供が誤って変なものをインストールしても影響がない
●用途に合わせて環境を作っておき、家族が気兼ねなく好きなように使える
など、メリットが多いのです。そこで、SUNのVirtualBoxを使うことにしました。これは、次のようなものです。
●Windows XP Home Edition でも使える
●VirtualPC ではFedora9がインストールできない(バーチャル環境で想定しているH/Wが古い?)が、問題なくインストールできる
●現況使用できるOSの環境が豊富に用意されている
【Fedora9をバーチャルで実行】
不況でこれからはPCの買い替えも簡単には出来ないので、バーチャルで楽しもうと思っています。
★組織、労働、仕事に疑問を持ったとき
★脳力を磨きたいとき
★筋を通したいとき
★スタートレック語録
■情報を集める
□連想検索 Webcat Plus
□IMAGIN Book Search
□ブクログ
□PubMed(論文検索):「ヒポクラ × マイナビ Bibgraph」
■design
□Information is beautiful
■安全/危機管理
□デジタル感染症調査(HealthMap)
□メルクマニュアル医学百科
□お薬110番
□aguse:Webサイト安全確認
□警視庁
□国民生活センター
□防災科学研究所(地震情報)
■情報
□特許電子図書館
□政府統計の総合窓口
□図書館リンク集
□日経産業消費研究所
□国立国会図書館
□住まいの水先案内人
□Alexa サイト使用頻度調査
□青空文庫
□各国・地域情勢(外務省)