2006年08月08日
批判精神のない人、組織にイノベーションは生まれへんなァ
イノベーションを生むには、そのベースとなる批判精神が各自に備わっている必要があると思います。
CNET Japan:IDEOが教える「イノベーションを生む秘けつ」
批判とは本来、「ものの価値を論じる」ことなので、論理的に物事を考えるための基礎となります。創造したものが世の中に受け入れられるためには、発想したものに絡み合う物事を論理的に考え対処していかなければなりません。
すなわち、発想したものも論理のブラシュアップなしでは、イノベーションにはなり得ないということです。
欧米では批判することを学習するので、これがイノベーションのベースになっていることを意識していないようですが、日本では批判を非難と捕らえて学校では教えないことが多いので、このベースを強く意識しないと真のイノベーションを生み出すことはできません。
図解:イノベーションは批判精神をベースにする
★組織、労働、仕事に疑問を持ったとき
★脳力を磨きたいとき
★筋を通したいとき
★スタートレック語録
■情報を集める
□連想検索 Webcat Plus
□IMAGIN Book Search
□ブクログ
□PubMed(論文検索):「ヒポクラ × マイナビ Bibgraph」
■design
□Information is beautiful
■安全/危機管理
□デジタル感染症調査(HealthMap)
□メルクマニュアル医学百科
□お薬110番
□aguse:Webサイト安全確認
□警視庁
□国民生活センター
□防災科学研究所(地震情報)
■情報
□特許電子図書館
□政府統計の総合窓口
□図書館リンク集
□日経産業消費研究所
□国立国会図書館
□住まいの水先案内人
□Alexa サイト使用頻度調査
□青空文庫
□各国・地域情勢(外務省)