ショック・ドクトリン

ショック・ドクトリンとは、

テロや戦争、
クーデターに自然災害、
パンデミックや金融危機、
食料不足に気候変動など、

ショッキングな事件が起きたとき、
国民がパニックで思考停止している隙に、
通常なら炎上するような新自由主義政策
(規制緩和、民営化、社会保障切り捨ての三本柱)を
猛スピードでねじ込んで、
国や国民の大事な資産を合法的に略奪し、
政府とお友達企業群が大儲けする手法です。

堤未果 著 「ショック・ドクトリン」から

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top